2011年5月31日火曜日

爽やかラベンダー

画像をクリックしていただくと拡大表示されます


きょうは
久し振りに晴れて
とっても嬉しかったのですが

台風の強風のお陰で
庭の住人たちがかなり痛手を受けた様子に
胸が痛みました

それでも
健気に咲き誇っている姿には
Nancyも頑張れ!
とエールを送られているようで

きょうもお花達に
エネルギー注入されちゃいました



ラベンダーが咲きはじめました
低い位置で
風の影響は比較的少なかったようです

お花の先っちょが
型っぽくて可愛いです


ラベンダーの花言葉:

「あなたを待っています」
「清潔、優美」
「期待」

爽やかな気持ちにさせてくれるお花ですね 



↓ ポチっとしていただけると励みになり、とってもうれしいです ♥ 

にほんブログ村 写真ブログへ

2011年5月29日日曜日

水田の中を泳ぐカモ ♪

画像をクリックしていただくと拡大表示されます


きょうも終日雨
午後には台風は温帯低気圧に変わったようですが
よく降り続きました

風はあまりなかったので
昨日に引き続き、きょうも傘をさしながら草引きをしました

普段難くて抜けない草も簡単に抜けるから嬉しいのです
日にも焼けないしね ♪


2-3日前の朝
カーテンを開けてみたら
我が家の上の田んぼにカモ(カルガモ?)が居ました

カメラを取りにダーッシュ!!です

その間にちょっと遠くの方に泳いでいってしまいましたが。。。




まもなく
一羽が飛びたち




そしてもう一羽も
飛びたっていきました

カモがあんなに高く遠く飛んでいく鳥だったとは。。。




↓ ポチっとしていただけると励みになり、とってもうれしいです ♥ 

にほんブログ村 写真ブログへ

2011年5月28日土曜日

大輪&純白のクレマチス

画像をクリックしていただくと拡大表示されます


きょう
旦那さんが帰国しました
半年振りです
震災の影響が赴任先にまでおよび
GWに帰って来られなくて今になりました

夕飯の準備をしている時に
TVから野球中継の音声が聞こえてきて
プロ野球中継を観るのはあまり好きじゃないけれど

この風景(夕飯準備中に野球中継の音)が
懐かしく
なぜか心地よく感じたのでした


さて、庭では
ヤマボウシと競うかのように
真っ白の花を咲かせた
クレマチス

針金のような蔓の先に
大輪の花が集団で咲いているのを
遠くから見ると重たそうです



でも
近づいて一輪一輪を見ると
優雅です 
   

花言葉の中に「高潔」ってのがあったけどこちら

そんな感じでしょうか。。。




↓ ポチっとしていただけると励みになり、とってもうれしいです ♥ 

にほんブログ村 写真ブログへ

2011年5月25日水曜日

ヤマボウシの軽やかダンシング ♪

画像をクリックしていただくと拡大表示されます


我が家の庭のヤマボウシ
日に日に成熟し

きょう
軽やかな舞姿を披露してくれました




手足をしなやかに伸ばして
楽しそうに踊っているように見えませんか





ヤマボウシは
花の白と葉っぱの緑のコントラストが優雅で美しい

花が散っても
秋には
実が赤く色づいてとても愛らしくて魅力的だし

晩秋の紅葉もやさしく美しい

年中楽しませてくれる重宝な庭木です




さて、花言葉はなんでしょう 

「友情」

だそうです



ご覧の通り
今年はこんなにたくさん花を咲かせてくれました \(^o^)/



↓ ポチっとしていただけると励みになり、とってもうれしいです ♥ 

にほんブログ村 写真ブログへ

2011年5月23日月曜日

湖畔の新緑

画像をクリックしていただくと拡大表示されます


きのうの雨以来
涼しさを通り越して肌寒くなってしまいました

体調を崩したり、風邪をひいたりしないように気を付けないといけませんね

お天気や気温はころころ変われど
周りの植物は日々順調に時を刻んでいっている様子です

Nancyの庭の木々たちも然りです

モッコウバラが白い愛らしい花をどんどん綻ばせています
ヤマボウシの花も大分白くなりました


色とりどりのお花が咲くのも勿論嬉しいのですが
この季節ならではの瑞々しい木々のみどりも格別で

きょうは
森公園の湖畔からです



さくら並木のみどり

そして



湖岸の藤
 


藤の花言葉は

「歓迎」
「恋に酔う」
「陶酔」
「至福の時」

外国人の方は藤の花に日本的な美しい魅力を感じるとか。。。

Nancyは藤の花を描いた帯を以前からとずーーっと欲しいと思っています
いつか手に入りますように。。。


↓ ポチっとしていただけると励みになり、とってもうれしいです ♥ 

にほんブログ村 写真ブログへ

2011年5月20日金曜日

花言葉も素敵なストロベリーキャンドルとカモミール

画像をクリックしていただくと拡大表示されます


きょうも良く晴れて
夏のような陽気
 
朝からエイヤーっと気合を入れれば
Nancyのエンジンがかかります
 
ダイニングのレースカーテンがくすんできたので
はずして洗濯機で回しました

 
きょうはまた新しくできたお店に
友だちとランチに行くのでチャチャッと家事を片づけます
 
ランチの前に
その近くに期間限定の雑貨屋さんが出ていたので入ってみました
 
楽しいものや
アンティーク小物や
篭や
結婚式の引き出物まで。。。
 
山中塗の菓子鉢、飛騨高山のケヤキの文箱、竹篭などを
買ってしまいました
 
やっぱ、お買い物は楽しいな 
 
 
 
 
きょうは裏庭から。。。
 
ストロベリーキャンドルとカモミール
 
2-3年前のこの季節
上の写真のところは一面ストロベリーキャンドルで真っ赤っかでした
これは恐ろしいと思って花が終わる頃
軒並み引き抜きました
 
それからはこの程度です (*^_^*)
 
ストロベリーキャンドルの花言葉は
 
「私を思い出して」
「胸に灯をともす」
「きらめく愛」
「素朴な愛らしさ」
「善良」
 
これくらいの適度な量のお花ならば頷ける花言葉です。。。
 
 
 
  
カモミールが咲き始めると
この冬に天に召されたワンコを思い出してしまいます
 
ワンコのお庭だったから。。。
 
朝カーテンを開けた時
カモミール越しに見えるとぼけたワンコの可愛い顔がよみがえります
  
裏庭に出るととっても甘い香りがします
 
カモミールの花言葉は
  
「あなたを癒す 」
「親交、仲直り」
「逆境の中の活力」
「逆境にあっても負けません」
「逆境に負けない強さ」
「逆境の中のエネルギー」
「清楚」
 
そう、清楚でありながら逆境に負けない強さがあるのですよね
大好きです
 
 
今、
庭から、カモミール、アップルミント、ブラックミントを摘んできて
ハーブティーにしていただきながら
入力しています
 
きょうは充実した一日でした。ってまだきょうは終わってませんがっ!
 
ちょっと涼しくなったので
これから庭の手入れをしてきます (^_-)-☆




↓ ポチっとしていただけると励みになり、とってもうれしいです ♥ 

にほんブログ村 写真ブログへ

2011年5月19日木曜日

断固として勝って花ひらいた「オダマキ」

画像をクリックしていただくと拡大表示されます


きょうも五月晴れの爽やかな朝を迎えました

Nancyの庭の白いお花の庭木たち
一番目がハナズオウ
二番目がシロヤマブキ

そして

今三番手のコデマリがその栄華を誇っています

多分四番手はヤマボウシかしら。。。
葉と同じ黄緑色の十字架のような花だったのが
一日一日少しずつ大きくなって、白味を帯びてきています


さて
きょうのお花は。。。
こちら



淡いピンク色のオダマキです

こちらも一昨日の朝
咲いているのを見つけて大喜びしました

2年前に鉢植えで咲いているのを山野草展で買ってきて
地に移植していたのですが
冬の間に消えてしまって
去年は姿かたちも無くなってしまっていたのです

オダマキは大好きなので
買ってきては植えて

でも
残念ながら翌年には消滅して。。。っていうのを
繰り返していました

なので
今年甦って咲いてくれて
それも大好きな淡いピンク色のが。。。!!!

本当に感激です (うるうる)




これで我が家の庭に定着して
毎年花を咲かせてくれるようになるのかな 
感動です

そして花言葉は

「必ず手に入れる」
「愚か」
「断固として勝つ」
「心配して震えている」
「素直」

うんうん、何となくネっ (^^♪



ちなみに花の色別にも花言葉があるようです

)「勝利への決意」「捨てられた恋人」

)「素直」

)「あの方が気がかり」



↓ ポチっとしていただけると励みになり、とってもうれしいです ♥ 

にほんブログ村 写真ブログへ

2011年5月17日火曜日

我が家の庭で一番華麗なクレマチス

画像をクリックしていただくと拡大表示されます


今朝庭に出て
何気なくしゃがんでみたら

モッコウバラの枝の生い茂る微かな隙間から
見えたのです \(^o^)/

何がって

こちらが。。。




クレマチスです

薔薇とクレマチスって好相性ですよね
で、
通常クレマチスは薔薇の引き立て役

なんで
モッコウバラとならんでクレマチスの小さな苗を3年前くらいに植えました

クレマチスって種類がやたら多くて
花も小ないものから大きいものまで色々あって
苗の段階では
どんな花が咲くのかさっぱりわからなかった (/_;)

そしたらば
よりにもよって
薔薇の中で一番小さなお花のモッコウバラの脇に

我が家のクレマチスの中で一番大きくて華やかな色の
クレマチスが咲きました

モッコウバラは
完全にクレマチスの引き立て役です ^^;

しかし

クレマチスも状況を理解して少し遠慮したのか?!
低い位置で、気持ち秘かに咲いてます (^^♪




さて
クレマチスの花言葉は

「精神的な美しさ」
「高潔」
「旅人の喜び」
「心の美しさ」
「貧弱」

お花を見る限り
最後の「貧弱」以外は納得ですね

「貧弱」はお花に似合わず
本当に貧弱な蔓に由来するようです
針金のような頼りない蔓に不釣り合いに華やかなお花です

和名のテッセン(鉄線)は蔓から名付けられたようです




↓ ポチっとしていただけると励みになり、とってもうれしいです ♥ 

にほんブログ村 写真ブログへ

2011年5月15日日曜日

見上げれば新緑 ♪

画像をクリックしていただくと拡大表示されます


雨が続いた後
晴天が続き

新緑が一層鮮やかな季節を迎えました

新緑の中を散歩していて鳥たちの囀りを耳にすると
自分もその中に同化してしまうような

えも言われぬ幸福感に満たされ
内なるパワーが漲ってくるから不思議です

きのう初めてサンコウチョウの囀りを聞きました
2-3日前に渡ってきたそうです
鳴き声は”月・日・星ホィホィホィ”と聞こえるらしいのですが。。。???
 
バードウォッチングをしている方に自慢の写真を見せていただきました
尾っぽが滅茶苦茶長い!!



我が家のすぐ側にある木です

爽やかな萌黄色の濃淡に心洗われる気がします 




↓ ポチっとしていただけると励みになり、とってもうれしいです ♥ 

にほんブログ村 写真ブログへ

2011年5月12日木曜日

カカリン カカリン 可愛い花梨 ♪

画像をクリックしていただくと拡大表示されます


連日の雨で
植物たちがしっとりと潤っています


いつのまにやら
花ブログに変わってしまったみたいな我がブログ

お花の季節ですし
癒されますし
しばらくお付き合いくださいませ


きょうのお花は花梨の花



こちらは森公園に咲いている花梨の花です
Nancyこの歳にしてお初にお目にかかりました

なんと可愛いお花なんでしょう ♪

と思ったら、タイトルのフレーズを頭の中で歌ってました

で、
ちょっとググってみたら

このロシア民謡のタイトルは「カリンカ」で
その正しい歌詞は
 カリーンカ カリーンカ カリーンカ マィヤー!  

カリンカの和名はガマズミという植物で、訳すと
 ガマズミ、ガマズミ、私のガマズミよ!  ( ^)o(^ )

歌の中で「カリンカ(ガマズミ)」は若い娘の暗喩となっているそうです
(ガマズミがどんな植物かは→こちら
  

そしていつもながらの花梨の花言葉は
 
「努力」
「唯一の恋」
「豊麗」
「優雅」

ドンピシャ! だと思います



↓ ポチっとしていただけると励みになり、とってもうれしいです ♥ 

にほんブログ村 写真ブログへ

2011年5月10日火曜日

小花満開のタイム、そして癒しの香り

画像をクリックしていただくと拡大表示されます


きょうの天気予報は大雨

まだ雨の落ちてこない早朝
生ぬるい風が吹く中
庭の草花を撮ってきました


3年前、「庭の学校」に行っていた頃
ポットでいただいたタイム

早く増えろ、広がれと
いつも気にかけていたら
一年経過したころ消えかかっていたのですが

のほほんと暮らしていたら
いつの間にやら
こんなに拡がっておりました



タイムの生い茂る密林の中をかき分け
すーっと生えているスギナを引き抜いていると

タイムのいい香りが漂ってきて
うれしくなってしまいます

庭の手入れは面倒くさいけれど
それだけの、否、それ以上の報いは必ずあるものですね 


さてと
きょうもタイムの花言葉をば。。。

「活気」
「勇気ある行動」

「潔癖症」
「活発」

古代ギリシャでは「心の傷を癒して勇気と気品を与える」といわれ、
勇気の象徴とされていました。
戦士たちは勇気を鼓舞するためタイムの湯浴みをしていたといわれます。
「タイムの香りがする」とは男性への最高のほめ言葉だったそうです

だそうですよ 




↓ ポチっとしていただけると励みになり、とってもうれしいです ♥ 

にほんブログ村 写真ブログへ

2011年5月7日土曜日

シルクのスカーフのようなシャガ

画像をクリックしていただくと拡大表示されます


きょうはまさに
初夏の陽気の一日でした

少し動くと汗ばむほどで
4月は寒い日が多かったのに
季節は着実に刻まれていっているのですね


さて
我が家の庭の草花たちも
周りに少し遅れをとりながらも季節の流れに
かろうじて付いていってる様子です




遅ればせながら
我が家のシャガが咲きはじめました

花言葉は

「決心」
「抵抗」
「反抗」
「清らかな愛」
「私を認めて」
「友人が多い」


これってどういうことなのかな。。。
ぐっと抑え、堪えていたけれど
意を決して
自己主張に転じることかしら。。。

実を作らず地下茎で増えていくというのですが

まったくその通り
いつの間にか
地中でどんどんテリトリを広げていって
春には地上でしっかり自己主張しております

頑張りすぎなくても
あなたの美しさ、あなたの存在は
ちゃんと認めていますよ 



↓ ポチっとしていただけると励みになり、とってもうれしいです ♥ 

にほんブログ村 写真ブログへ

2011年5月5日木曜日

見上げても見下ろしても夕暮れの空

画像をクリックしていただくと拡大表示されます


きょうは
午後から庭の草引きをしました

これからの季節
引いても引いても追いつかないくらい
草たちが我が世の春とばかりに
地上ににょきにょきと姿を現わしますね

すぅーっと根の先まで気持ちよく抜ける草は可愛げがあるのですが
どんなに頑張っても
葉っぱだけちぎれて根っこが引き抜けない草には
苛立ちと憎たらしさをおぼえます^^;


さて
夕方窓から外を見ると

あらら
我が家は湖の中に建ってたっけ。。。
と思うような景色でした




田植え前の田んぼに水が満たされて
にわか湖に変身していました

見上げても
見下ろしても
夕暮れの美しい空でした



↓ ポチっとしていただけると励みになり、とってもうれしいです ♥ 

にほんブログ村 写真ブログへ

2011年5月4日水曜日

ようやく咲いたシロヤマブキ

画像をクリックしていただくと拡大表示されます


3年半くらい前に
独りで庭づくりをして

自分の好きな花木を植えました

木に咲く花は白い色が好きで

コデマリ
エゴの木
ハナズオウ
夏椿(ヒメシャラ)
シロヤマブキ
クレマチス
薔薇等々


それから
家を建てた13年前に植えたヤマボウシ

どれも白い花


先日から
ミッキーマウスのようなハナズオウが咲き始め

シロヤマブキが2番手です




シロヤマブキの花言葉は

「気品」

「薄情」

なんだそうで。。。

どうして薄情なんでしょうか


 



これから
庭のあちら側、こちら側で

白い花が
次々咲いてくれるかと思うとワクワクします 




↓ ポチっとしていただけると励みになり、とってもうれしいです ♥ 

にほんブログ村 写真ブログへ

2011年5月3日火曜日

今年も咲いたよ、桜餅のような八重桜

画像をクリックしていただくと拡大表示されます


毎年
この八重桜が咲くと同じ事を思う

「まるで桜餅みたい。。。」って

向かいのお寺の山門入り口を彩る八重桜

この2日ほどで
一気に綻びました

今夕
』をいっぱいカメラに収めてきました (*^_^*)



うっとりするくらいきれいで



唾が溜るほど美味しそうです (/_;)




恒例の花言葉は

「しとやか」
 「善良な教育」
 「豊かな教養」

ですって (*_*)

』からは程遠いねっ 





↓ ポチっとしていただけると励みになり、とってもうれしいです ♥ 

にほんブログ村 写真ブログへ

2011年5月1日日曜日

庭さきの山に咲くミツバツツジ

画像をクリックしていただくと拡大表示されます


きょうのお天気は
終日雨だと予報されていたけれど
思ったほど降らなくて
比較的過ごしやすい一日だったように思います

沖縄地方は
昨日(4月30日)早くも梅雨入りしたそうですね

4月に入梅とは
ちょっと負の驚きです(@_@。


さて
きょうのお花は
我が家の借景となる庭の前の山の裾に咲く
ミツバツツジです




透明感があって 
濁りのない
清らかな色彩のお花が
魅力的です




ミツバツツジの花言葉

「節制」

だそうです

ぴったりですよね

ミツバツツジはスズランやエーデルワイスとともに

本日5月1日の誕生花でもあるようですよ




↓ ポチっとしていただけると励みになり、とってもうれしいです ♥ 

にほんブログ村 写真ブログへ